連絡
目次
1、サッカーボールの芯
2、サッカーボールの芯を知ることが大事
3、シュートを覚えてからトラップ練習をしよう
目的
サッカー選手に必要なサッカーボールの芯を撃ち抜くを覚える
理由
サッカーボールの芯を撃ち抜くを覚えると芯をはずすも自然と使えるから
最終更新:2021-04-07 公開:2021-04-07
サッカーボールの芯を知ることが、サッカーで出来ることを増やす一番の方法です。
サッカーボールの芯を覚えたら、その後の上達が早くなります。
確認は一度するだけでいいため、早めにサッカーボールの芯の場所を覚えるといいでしょう。
サッカーおでんではサッカーボールの芯のことをボールの14番と呼んでいます。
なぜ、14番なのか。
それは、サッカーボールを27個のサイコロに分けると理解出来ます。
27個に分けたサイコロに順番に数字を付けると、14番がサッカーボールの芯になります。
上の図はサッカーボールを27個のサイコロに分けたもの。下はサッカーボールを27個のサイコロに分けるアニメーション。参考にしてください。(数字を付けるのは2分20秒ぐらいから)
なぜ、サッカーボールの芯を知ることが大事なのか。
答えは、非常に簡単です。
サッカーボールの芯を知ることで、自分が欲しいボールを手に入れられるから。
サッカーボールの扱い方は2つしかありません。
ボールの芯を撃ち抜く、ボールの芯をはずす。
この2つだけ。
下はボールの芯を撃ち抜く、正しくないものを撃ち抜く(ボールの芯をはずす)を説明したアニメーション。
サッカーボールの芯を撃ち抜くことで強いボールが手に入ります。
芯をはずすことで小さな動きをするボールが手に入ります。
サッカーボールを大きく動かすならボールの芯を撃ち抜く。
サッカーボールを小さく動かしたいならボールの芯をはずす。
ボールを大きく動かすとはシュートのこと、小さく動かすとはドリブルのこと。
シュートとドリブルを覚えるとき、おすすめなのはシュートから習得する方法。
理由は足し算で考えると分かりやすいです。
「次の選択肢のうち、正しいものを選べ。」
この「正しいものを選べ」という問題がサッカーボールの芯を撃ち抜くになります。
問題の中には「正しくないものを選べ」というものもあります。
正しくないものを選ぶには、正しいものが分からないといけません。
スポンサーリンク
実際に足し算で説明しましょう。
正しいものを答えないといけないため、この問題の正解はイになります。
正しいものを選ぶときは簡単ですが、正しくないものを選ぶときは少し大変です。
今度は正しくないものを選ばないといけないため、この問題の正解はア、ウ、エ、オになります。
正しいものを覚えている場合、正しくないものは覚えなくても判断出来ます。
上の問題で説明すると「1に1を足すと2になる」と覚えているなら、それ以外の数字は間違いになります。
例えば次の2つの足し算の答えを覚えるとします。
「1に1を足すと2になる」「1に2を足すと3になる」
上の2つの足し算を覚えるときは、正しい答えを「2つ」頭の中に入れるはずです。正しくない答えを覚えようとする人はいないでしょう。
何かを覚えるときは、覚えやすい方法を自然と選択しているはずです。(工夫して覚える数を減らす、ゴロ合わせで覚える等)
今回の足し算で説明するなら、正しい答えを覚えることが覚えやすい方法になります。普通なら意味の無い苦しみを味わう人はいないでしょう。(1に1を足しても1にはならない、1に1を足しても3にはならない……と覚える人はいない)
サッカーボールの扱い方を覚えるなら、覚えやすい方法を選ぶといいでしょう。
サッカーボールの芯を撃ち抜くとは、算数の正しい答えを覚えるのと同じです。正しい答えが分かれば、正しくない答えも自然と判断出来ることになります。
「正しい答えではないもの」が正しくない答え。「サッカーボールの芯を撃ち抜く」ではないものが、芯をはずすになります。
サッカーボールの扱い方を覚えるなら、ボールの芯を撃ち抜くことから学ぶことをおすすめします。
「サッカーボールの芯」が正しいもので「撃ち抜く」が選ぶと考えると、より理解しやすいでしょうか。
「正しくないものを選ぶ」とは正しいものを選ばないということ。正しいもの(ボールの芯)を選ばないとは、ボールの芯をはずすという意味になります。
下はボールの芯を撃ち抜く、正しくないものを撃ち抜く(ボールの芯をはずす)を説明したアニメーション。
ボールの芯をはずすから覚える方法を足し算で説明すると、1に1を足しても1にはならない、1に1を足しても3にはならない、1に1を足しても4にはならない……と覚えるようなものです。
正しい答えを1つ覚えたらすむことでも、正しくない答えを覚える方法だと多くの知識を頭に入れないといけません。
1に1を足したときの答えを正しくないもので判断するとしたら、正しいものである2以外の数字を全て覚えないといけません。この方法だと習得する前に卒業式が来てしまいます。
他の教科では当たり前に出来ていることが、なぜかサッカーでは出来ない。指導者に変なことを吹き込まれるのでしょう。
苦しみを味わいたい人は芯をはずすから覚えるといいでしょう。
1に1を足したときの答えを覚えるのに、何年かけたいですか。
「正しいもの」と「正しくないもの」を選ぶ問題で正解出来ないとき、2つのことが考えられます。(答えを書く場所を間違う等、他の場合もありますが今回は気にしない)
1つは、正しい答えが分からない場合。もう1つは、正しい答えは分かるが質問者が求めていることを勘違いしている場合。
正しい答えという表現だと、計算したときの正しい数字なのか問題文が求める数字なのかの判断が出来ないため、表現を変えます。
より意味が伝わりやすい「計算が出来る」という言い方にします。例、正しい答えが分からないとは、計算が出来ないという意味。言い方を変えるため、上の文章を修正します。
1つ目の、計算が出来ない場合は、計算を覚えることが点を取る近道です。
2つ目の、計算は出来るが質問者が求めていることを勘違いしている場合は、問題文を丁寧に読むことで解決出来ます。慌てないことが点を取るコツ。
点が取れないという同じ悩みでも、解決する方法は全然違います。点が取れない理由を確認しないと正解する前に卒業になるでしょう。
ボールの芯を撃ち抜くを覚えていない選手は、ボールの芯(計算)を覚えることが点を取る近道。何かの技術は覚えたが求められていることが分からないなら、周り(問題文)を見ることが成長への第一歩。
「正しいもの」を「いも(焼き芋)」に、「正しくないもの」を「くない」とすると理解しやすいでしょうか。
問題文が「いも」を欲しがっているなら、答えを書く場所に「いも」と書くと正解です。問題文が「くない」を求めているなら、答えを書く場所に「くない」と書けば点がもらえます。
問題文が求めるものと違うものを書いてしまうと点がもらえない。
相手から「いも」や「くない」と言われても、それが何なのかを理解していないと正解することは出来ない。
正解出来ない原因を「いも」と「くない」で説明すると下の文章になります。
「いも」と「くない」で表現すると理解しやすいでしょうか。解決方法が全然違いますよね。
選手一人ひとりにあった指導をするのが当たり前です。特定の選手しか相手をせず、全員に同じ練習をさせるのは、病院に来た患者を診察もせずに全員同じ病名にするようなものです。
まともな脳みそを持っている人ならば、人様のお子さんを乱暴に扱うことなど不可能でしょう。体育会系の指導者が周りからどのような目で見られているか知っていますか。
ドリブルを否定する人
ドリブルに否定的な人の話を聞くと、本人と周りが見ている問題文が違うことがあるようです。どちらが正しいかではなく、両方とも違うが正解でしょうね。
ドリブルはシュート技術です。シュート技術の中にドリブルがあります。
ドリブルとドリブルのようなものは違います。
ドリブルではなくパスを選択しろと主張する人は、おそらくドリブルが出来ない人でしょう。(ボールの芯を撃ち抜くを覚えていないから芯をはずす技術であるドリブルが出来ない)
サッカーで正しい答えは、いつも同じ。
さっさと撃て。そして、また決めろ。
さっさと撃てと言わない人のドリブルは未完成でしょう。何かを判断するときは、自分の能力を基準にして考えることが多いです。
自分が出来ないことは相手も出来ないだろうと思うか、自分が出来るのだから相手も出来るだろうと考えるか。
発言する人の能力で反応が決まる。表現を変えると、発言内容から相手の能力を予測出来る。
全てを確認したわけではありませんが、基本的にドリブルの方が早いです。パスを選択するよりもドリブルを選ぶ方がシュートを撃つまでが早いし確実です。
パスを選択すべきだと主張する人の多くはドリブルが出来ないと思います。具体的に言うならば着地数が多い人でしょう。
パスとはボールを扱う人の交代です。自動車なら、運転手を変えるようなもの。車庫入れをするとき、8回目(数字は適当です)で後ろに進むのではなく12回目(数字は適当です)の切り返しで運転手を交代すべきだったと言いますか。言いませんよね。
運転が出来る人なら「1回目で成功させよう」と言いませんか。「もっと切り返しをしてから運転手を変えた方が良い」という意見は出ないと思います。
正しい答えを覚えていない人(計算が出来ない人)と、正しい答えを覚えたが思い出すまでに時間がかかる人(計算は出来るが時間がかかる人)がいる。サッカーが上手くなるために必要なことは違いますよね。
ドリブルではなくパスを選べという人はドリブルを覚えること、ドリブルからシュートを撃つまでに時間がかかる人は着地数を減らすこと、着地数は問題無いがボールの移動距離が短すぎる場合はドリブルの質を上げることが成功する近道です。
私が見たドリブルかパスかの話はプロのプレーについて語られたもの。日本人選手のプレーに様々な意見が出ることは素晴らしい。
ただ、もう少し早い段階でシュートを撃てたのではないかという意見が出ていなかったのが残念。(もしかしたら、今後出るかもしれません)
「サッカーボールの芯を撃ち抜く」にはシュートがあります。
「サッカーボールの芯をはずす」にはドリブルとトラップがあります。(今回はパスは考えない)
シュートが上手い選手は他の技術が上手くなくても試合で活躍出来ます。(練習ではドリブルやトラップ、パス等が下手なのに試合では活躍する選手等)
シュートだけが他の技術を上昇させる特別な能力を持っています。
私ならトラップは最後に練習すると思います。強いシュートが撃てないとトラップ練習は出来ませんから。
私が気に入らない人間を潰すとしたら、正しくない答えを覚えさせるでしょう。絶対に終わらない覚え方なら確実に相手のサッカー人生を潰せますから。1に1を足した答えを覚える前に卒業でしょうね。トラップはドリブルに含まれる。ドリブルはシュート技術に含まれる。
シュートが一番難しい。パスは左右にずれても味方が動いてくれるが、シュートは少しでもずれると入らない。味方は動くがサッカーゴールは動かない。だから、一番難しいシュートを覚えることが大事。キーパーに当てるのがシュート。味方に当てるのがパス。より難しいのはシュート。
シュートよりもトラップを先に練習するのは、味噌汁も含まれる焼き魚定食を頼んでいるのに、知らずに味噌汁を追加注文するようなもの。
トラップから覚える練習は退屈。トラップにこだわるのは指導者が楽をしたいだけ。トラップは手抜きが出来るがシュート技術はごまかせない。トラップの失敗はシュートで修正出来るが、シュートの失敗を修正出来るものは無い。シュートを救えるのはシュート技術だけ。
サッカー選手に求められる全ての技術を含む魔法がシュート。大事なのはトラップではない。サッカー選手に必要なものはシュート技術。弱々しいボールで何十年もトラップ練習するよりも、消しゴムの重さで身体を鍛えた方が結果を出せるでしょう。
失敗を成功に変えられるのはシュートだけ。
シュートの意味に気付けない選手は、もう少し考えた方がいい。
トラップの失敗や守備の失敗を打ち消し、勝ち点3を生み出せるのはシュートだけ。
なぜ、シュートに惹かれないのか。本当にサッカー選手か。
シュートの魅力に気付かないのはサッカーが好きではないからか。
思考の質が低いと到達出来る高さも低くなる。
あまり言いたくはないが、ちょっとどうかと思うぞサッカー部。本当はサッカー嫌いなんだろう。
身体の使い方を求める者、シュートを練習せずトラップ技術ばかり練習する者は絶対に到達出来ない場所がある。
偉大な選手と、そうではない選手の違いは思想の差。美学の差でも良い。
「出来ない」から生まれる発想は「出来る」から生まれる偶然に負ける。
「出来る」から生まれる偶然は「楽しい」からこぼれる適当に敗れる。
なぜ、上を目指さないのか。なぜ、全てを欲さないのか。
理解に苦しむ。
2021年4月7日公開。追加組
サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん
サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん
ひとくちサッカーおでんメニューサッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん
サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん
AMPに対応したサイトでは、感想を送信出来ません。
送信の仕方が分からないため、こちらでは送信機能を停止しています。
感想の送信を希望する人は「サッカーおでん(通常版)」をご利用ください。
移動先のサイトも、ここのサイトも内容は同じです。説明している内容は全く同じなので安心してください。
装飾が少しだけ違います。(サッカーおでんのおすすめ、日の丸サッカーおでんのおすすめのところに画像が有るか無いか程度の違い)
表示速度はこちらの方が良いかもしれません。通常版で感想を送信後、ここに戻れるように移動先を追加してあります。
ここに戻る予定の人は、「サッカーおでん(通常版)」の「サッカーおでん(AMP版)」へ移動をご利用ください。
「ここに戻る移動先」は「感想を送信する」にあります。感想を送信した後に表示されるページの「感想を送信したページに戻る」を押せば、ここに戻れます。
「サッカーおでん(通常版)」にある「感想を送信する」全てに、ここに戻る移動先があります。 戻り方が分からなくなったときは、「サッカーおでん(通常版)」で「感想を送信する」という場所を探すといいです。
「感想を送信する」は、説明が終わった後にあります。
おかえりなさい。
ここは「サッカーおでん(AMP版)」です。
socceroden socceroden socceroden socceroden socceroden
socceroden socceroden socceroden socceroden soccerodensocceroden socceroden socceroden socceroden soccerodensocceroden socceroden socceroden socceroden socceroden
サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん
サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん サッカーおでん
自己紹介
はじめまして、「サッカーおでん」の竹串です。日本がW杯最多優勝国になるために、「サッカーおでん」を作りました。日本人の高い身体能力を活かす技術を習得しませんか。
「サッカーおでん」はシュート技術を専門に扱うサイト。
独り言
日本代表には、いつも笑っていて欲しい。
サッカーおでんは、日本代表と日本人選手を応援しています。
スポンサーリンク
連絡
画像が表示されない等、不具合があればコメントやお問い合わせ、ブログ等のコメントでご連絡ください。
ちょっとお知らせ
装飾を修正。2024年2月6日。
引っ越しに関する文章を消した。2023年5月15日。
サーバー引っ越し。影響は無いはず。2023年3月12日。
2022年8月30日。サッカーおでんのゲームを追加
最終更新
2024年2月6日。
キックの悩み。
ボール関係の悩み。
サッカーおでんのおすすめ
日の丸サッカーおでんのおすすめ
スポンサーリンク